カテゴリ
タグ
テン(181)
アナグマ(180) 庭の花(118) 猫(110) タヌキ(92) ヤマガラ(66) リス(62) 樹木(52) 雪(37) 山野草(26) ハクビシン(21) オオルリ(18) 甲斐駒ケ岳(18) 入笠山(12) 福寿草(12) キノコ(11) シジュウカラ(11) 温泉(10) 歌声クラブ(10) コブシ(9) 以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
♪December rain rain, 師走の雨は優しくて♪・・・(太田裕美さんの「9月の雨」のメロディーで)・・・。
ほよ村の師走はザーザー降りの雨で始まった。 まあ、雪じゃなくて良かった。 私は「師」じゃないから走り回らない。 果報は寝て待つタイプだ。 ほーらごらん、お日様が出て来た。庭をパトロールしてこよう。 師走の庭は見るべきものが無い。 ゲラニウムが狂い咲いている・・・返り咲きっていう方が優しいかな。 ブルークローバーは今が盛りだけど地味過ぎる。 藪柑子も沢山赤い実をつけているけど、これも控えめな風情だ。 それにしても詰まらない。 変わった事は何もなかった。
by daifukuobasan
| 2016-12-02 10:47
|
Comments(4)
師走でもどっしりと構えて、
「あ~退屈」と、 daifukuobasanのように思えば良いのですね。 師走と聞いただけで、 何もしないのに、心忙しくなる私。 ハクビジンのナスビちゃん、 お名前の通り美しい顔してます。 娘の家の、ワンちゃん思い出して逢いたくなりました。
Like
雪うさぎさん、こんばんは。
どっしり構えているわけでは無いのですよ。雪が降る前に遊ぶだけ遊んでおかなきゃって思うの。都会に住んでいると何かと刺激的ですから、この退屈さはわからないでしょ? ワンちゃんは夜はコタツ代わりになる子でしたよね。近くのアウトレットモールでトイプードルをよく見かけます。うさぎさんの(コタツ)トイプードルちゃんもこんなかなあって見ています。ホント、おもちゃ見たい。 ![]()
daifukuobasan こんばんは~
九月の雨は冷たくて~♪~ 太田裕美さん とても懐かしくて早速YouTubeで聴いてきました。 おっ!お待ちしてました~美人のナスビさん。 雨の雫で濡れた可憐な花達 ファインダーを覗かれる目がとっても優しいね。 寝て待ってたら 10歳若くなってた! or 宝くじ当たってた! どっちがいい?? 今日は友達の舞踊の発表会に行ってきました。 習い始めて10年の努力の彼女にエールを送ってきました。 8日の”歌声クラブ”どうぞよろしくお願いします。 で。。。明日は喉を鍛えるために? カラオケだよ♪~^^
nonoさん、おはようございます。
私が寝食忘れて没頭できるのはガーデニングなのですが、冬はそれが出来ないので不満なんです。この凍りつく3ヶ月をどう過ごすか・・・最重要課題です。 若くなるなら知人友人みんなが若くならないと詰まらないから宝くじだな!宝くじ当てて大名旅行がしてみたい・・・って、私、宝くじって買ったことないのよねー。 いいなnonoさん、やることがいっぱいあって・・・。
|
ファン申請 |
||