秋になると、木々の葉が華やかになる代わりに、路傍の花は地味になるような気がする。
目の前のカエデの類いがジミーに赤くなってきた。
庭の奥に行くと、湿地にオタカラコウが咲いていた。地味なオタカラコウも、山の暗がりに咲くと、華やかに見える。

この間まで、昼間は家の中で一番涼しいトイレの前で寝ていたチュートロが、陽だまりの中で寝るようになった。

行楽の秋、旅立ちの秋だ。
アサギマダラが旅立ちに備えて、お腹いっぱい蜜を吸っている。
せめて10月いっぱいは良いお天気が続いて欲しいものだ。
え、三連休に台風が来るかも?「私は」予定が無いからいいけどね。
旅を予定している働く皆さんのためには良いお天気になって欲しいな。
それとも、雨の方が家でのんびり出来ていいのかしら。
働き盛りの息子たちを思うと、複雑な心境だ。
